Read more about the article さくらの季節です☆
untitled

さくらの季節です☆

愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です! 今年もさくらがキレイですね~♪ 母校のさくらも満開でした! しかも今年は入学式まで咲いててくれて 新入生もうれしいでしょうね! いただいたお菓子もさくら満開♪ そんなさくらの季節に 畳もさくらをたくさんご用意しております。 当店自慢のひのさくら。 熊本のJAお墨付のブランド! その中でも腕利き農家さんの上本さんが 織り上げたひのさくらは絶対の自信で オススメです☆ こちらはセキスイ美草のピンク色でお作りした 半畳ヘリ無し畳です。 お部屋にさくらが咲きました! そして当店では豊富な色から畳べりを お選いただいておりますが、 さくら色のへりもご用意しております。 四季いろいろ、素敵な日本の季節に合った 畳をご用意しておりますので どうぞ楽しみながらお選びください!!

Continue Readingさくらの季節です☆

悪徳業者にご用心!!

こんばんは! 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 10月に入りましたね~! これから爽やかな季節になってたたみでも替えようかなぁ~♪と思っていただけるととてもウレシイのですが、そんなお客様をダマす悪徳業者がいるんです!!ホントにあった怖いお話し!!のご紹介。 お客様は工事をされる時にはご予算やご要望によって工事種類や使う材料をお選びになり、当然それが我が家に届いていると思いますよね! それがそれが・・・ お分かりになりましたでしょうか? 上の畳表から出ている糸は畳の目に対して1本ずつで2本ですよね! そして下の畳表から出ている糸は畳の目に対して2本ずつで4本ですね! ってコトはまるっきり種類が違うのです!! これが同じお部屋で使われていました。 お客様はお値段の高い糸が2本の方を選ばれたそうです。 きっとその悪徳業者は畳表の色や雰囲気が近くて安い畳表が余っていたのでそれを着けてしまったのでしょう・・・ お客様は信用して受け取ったのに、それを逆手にとり・・・ ハッキリ言ってこれは詐欺です!! こんな業者が実は多々あるんです。 どうぞ畳屋さん探しはウマイ話にダマされずに信用第一のお店をお選びくださいね☆

Continue Reading悪徳業者にご用心!!

勉強会 「美草」のセキスイさん

今年は夏が長いですね~、毎日汗だくです、笑 ですが、昨日は涼しいショールーム「美草」のセキスイさんにお邪魔して快適にお勉強してきました。 JRの秋葉原駅から徒歩5分ほどにあります。どなたでも予約をしていただければ見学できますよ!!  ↓ 実際のお部屋の大きさを再現しておりますのでイメージをしやすくなってます! そして、全種類のサンプルを揃っているので、先程のリビングに入っていた畳と入れ替え可能なんです!! 担当していただいたOさんがとてもよく説明をしていただいたので光畳会のメンバーも食い入るように聞き、質問攻めに、笑 予定時間をオーバーするほどとても濃い内容の勉強会になりました。 この経験はお客様のためにより良いご提案ができるように活かしていきたいと思いました。 「美草」をご検討される際にはどうぞお気軽にお問合せください!!

Continue Reading勉強会 「美草」のセキスイさん

風を通してあげてくださ~い!

今日の台風、この辺りはひどくなくて助かりました。 ですがですが・・・先週、今週の台風の影響でジメジメした日が続いてしまいました。 梅雨の時でも大丈夫だったお部屋にカビが!! 実際お悩みのお電話がありました。 カビの1番の予防策は胞子が留まらないように風を通してあげることです。 カビは水と栄養があればどこでも発生していまうそうです。 畳によく付いてしまう青いカビはパンとかにも付いてしまうカビと同じだそうです。 お部屋の中でも隅の方やベッドの下などは風が回らないことがあるのでどうぞお気をつけていただき快適にお過ごしください☆ もしもひどくなってしまってどうしたらいいの~~!!と、なってしまった場合はお問合せくださいね!

Continue Reading風を通してあげてくださ~い!