ストレスケア。

愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店の『しん』です! 畳の顔である表面部分(ゴザ)の畳表。 畳表の新しいイ草の心地良い香りを嗅ぐと この上なく癒されて深呼吸したくなりますし、 それにリラックス効果やアロマ効果、空気の自然浄化、抗菌効果などなど 健康に良いこと尽くめな効用があるそうです。 畳替えをされた多くのお客様が 「今夜はこの部屋で寝ようかしら!?」と 口を揃えて仰られるのも頷けます。 ぐっすりと安眠出来そうですものね。 鈴木畳店では安全良質な国産イ草の畳表にこだわっております。 お見積り時にご覧頂くサンプルと同一のものにて必ず施工致しますので ご安心ください!

Continue Readingストレスケア。

当店にも鬼滅の刃!?

ご覧いただきましてありがとうございます。 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店でございます。 以前より大人気なのは知っていたのですが、 先日映画が公開されて今や社会現象になっている鬼滅の刃。 登場キャラクターが纏っている伝統的な市松や麻などの和柄は 畳ヘリにも元々使われていて畳屋さんにはとての 馴染みのある柄で配色を変えるだけで鬼滅の刃風に変身!         実際の畳に使用する畳ヘリなのでとても丈夫! なので手作りのカバンや小物入れ、小銭入れやペンケース、 ヘヤゴムなどが手芸をされる方には簡単に作れるそうです。 この機会に是非お試しになられてみてはいががでしょう? 本来でしたら業務用なので1本約40メートルになってしまうのですが、 当店ではお試しにお使いになりやすいように各色2メートルから カットしてお届けしています♪ 当店通販サイトよりご購入いただけますので 是非ご家族で楽しみながらお作りください☆ おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」 3色セット/畳ヘリ/和柄/人気アニメ柄/手芸用に/小物作りに/鬼滅の刃風/2メートル×7センチ/ 価格:1,749円(税込)100 ポイント        

Continue Reading当店にも鬼滅の刃!?

丸い畳って・・・

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 すっかり秋の風になりましたね! ついひと月前の暑さがウソのようで この季節がワタシは大好きです☆ 先日、今年一番の難題をいただきました。 「鈴木さ〜ん、丸い畳なんだけど鈴木さんならできるよね〜!」 と、軽い感じで、笑 お客様たってのご希望で玄関に素敵なスペースをお作りになりたいと。 そこへぜひ畳を! それをお聞きしたら断ることはできません♪ 丸い畳って畳屋さんからすると特殊中の特殊な案件なんです。 何せ畳はピシッと角を立て仕上げろ!!と教わってきましたので、笑 そこで今までの経験を元にあれやこれやと考えをめぐらし、 亡き父がこういうとにあぁしてたなぁ、こうしてたなぁという姿まで思い出しました。           そして新たな考えも生み出せてとても良い経験となりました。ワタシは 本来器用な方ではなく、どちらかと言えば不器用な方です。 だからこそいつでも真剣に丁寧にを心がけてお仕事をさせていただいております。 いつか教わった「器用下手の不器用上手」の言葉を胸に。 その結果、お陰さまで1回でキチッと収まりました〜☆☆☆          …

Continue Reading丸い畳って・・・

これも何かのご縁。

愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店、新入りの『しん』です! 畳を補強したり、角の保護をするために長辺へ縫い付ける布状の畳縁(たたみべり)。 化学繊維や麻、綿などの天然繊維の素材で、 無地のものや柄を織り込んだもののタイプがあり、 柄・模様も多種多様、同じ柄でも色違いがあったりで、 鈴木畳店に入店する以前の私、 こんなに沢山の種類が存在するなんて知りませんでした。 鈴木畳店では上質なものをお客様へご提供したい店長の思いから、 畳縁も品質の高いものを安心と一緒にお付けさせて頂いております。 畳縁でお部屋の雰囲気がガラリと変わりますので、 お見積りの際にお持ちするサンプルやカタログで心行くまでお選びください!           そして、今なら10代の若者を中心に人気のあの柄が畳縁で付けられるかも!? 鈴木畳店のHPをくまなく見るとヒントがある!? お子様が友達に差を付け、自慢出来ること請け合いなこの畳縁、 ご興味のある方はお見積り時、店長へお気軽にお尋ねください!

Continue Readingこれも何かのご縁。

お、おもい。。。

愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店、新入りの『しん』です! 畳は主に畳表(表面ゴザ部分)、畳床(芯部分)、畳縁(フチ部分)の3つの材料で構成されています。 中でも芯材料となる畳床は、現在主流となっている建材畳床で約12kg位、 昔からある伝統的なワラ床では約30kg位という重量があります。 お客様のお宅へ伺って畳の引き取りや敷き込みをする際、私も持って運びますが、 子供の頃から運動経験ほぼ無しがゆえに体力・筋力の無さを痛感します。 負担の少ない持ち方や運び方の指導・指摘を度々受けていますが、 いざ本番となるとまだまだ腕に負荷が掛かり過ぎているようで、 完了した頃には腕がパンパン、手の握力も激減。 帰宅時に車のハンドルを動かすたび「痛い!痛い!」って嘆いている有様なんです。 特に重いワラ床を運んだ日には全身に大量の湿布薬を貼りまくっています。 もちろん、お客様の大切なお品物ですので落としてしまったり、倒してしまったりは厳禁。 自分のペースで運ばせて頂いていますので、その失敗は起こしませんが、 私でも軽々と運べるようになる日は一体いつ訪れるのでしょうか!?

Continue Readingお、おもい。。。

はじめまして

愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店、新入りの『しん』です! 全くの異業種からの転身ではありますが、 一日も早く鈴木畳店への貢献、 そしてお客様から喜ばれることを第一義として、 日々精進してまいります。 このブログでは日頃見聞き体験したことや 鈴木畳店の魅力等々を 発信出来ればと思っております。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!

Continue Readingはじめまして
Read more about the article 新着!ヘリなし畳の施工例☆
灰桜色×小麦色

新着!ヘリなし畳の施工例☆

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 梅雨明けまでもう一息!!ってところまできましたね! 天然い草に湿気は強敵で今年は長雨が続いたので カビにお困りの方も多かったかもしれません・・・ 住宅の環境、生活サイクルなどで湿気や虫などがお気になる方に当店では セキスイ美草やダイケンの和紙畳をオススメしております。 しかもお部屋をオシャレにイメージチェンジできる ヘリなし(琉球畳)が大人気!! 新しい畳をお届けした時にいただけるお客様のビックリ驚かれる笑顔がとても嬉しい瞬間です♪ 今日はちょっとこだわりのイメージチェンジ施工例を! こちらのお部屋がちょっと冒険してお選びいただき、想像以上とおっしゃっていただいたお部屋に〜 こちらはセキスイ美草のアースカラー、ナイトフォレスト✖️ナイトフォレストの市松敷です。 とてもシック&大人空間!心がスーッと鎮められそうな雰囲気です。と勝手に思いました、笑 そしてもう1例。 こちらは引っ越しの期にリフォームでご依頼をいただきました。 ごくごく一般的なマンションの一室の風景ですが、 ちょっと遊んでみよう!とお客様と色々な配色、敷き方を作戦会議!?した結果、 ダイケン清流カラーの灰桜色✖️小麦色の2色使いで、敷き込む方向をこだわりました♪ 一緒に考えてもらって良かった〜、思った通りで成功だね〜!!と、 とても嬉しいお言葉をいただきました♪ 遊んだのにケンカしない色合いで、ワタシも初めての組み合わせでしたが とても素敵だなぁ、と思いました。 お客様の感性にはいつも勉強させていただけます。  これだけお部屋のイメージが変わるので是非とも楽しみながらご検討してみてください♪ この度もみなさま誠にありがとうございました!!

Continue Reading新着!ヘリなし畳の施工例☆

ヨガマット作ってみました♪

ご覧いただきましてありがとうございます。 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 今年の梅雨は雨の日が多く、ちゃんと!?梅雨らしい日々ですね。 お家にいることも多くコロナともプラスして 運動不足になりがちになってませんんか〜??? 楽しくオシャレにをコンセプトに!? ご自宅でヨガやストレッチ・トレーニングのマットに 疲れたらそのままゴロ〜んとおやすみになれる オリジナル畳ヨガマットを作ってみました〜!!! おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」ヨガマット/上敷き/タタミマット/クッション付き/敷き物/ラグ/セキスイ美草/200センチ×95センチ/送料無料価格:10,890円(税込)500 ポイント パイロット版なので格安にて販売中です!! 写真以外のお色もございます。 ご覧いただいた方には好評でお使い心地も良いよ〜とおしゃっていただいております。 夏本番に向けてワタシも体を絞らなきゃ、汗 一緒にタタザップ!!いかがでしょうか?笑

Continue Readingヨガマット作ってみました♪

カビの梅雨にご用心!

ご覧いただきましてありがとうございます。 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 千葉県も梅雨入りしましたね。 しかも今日はとても蒸し暑かったです。 天然い草の畳にとってはご用心の季節となりました。 特に新しい畳の時にはお気をつけくださいませ。 なぜならば・・・ まずはカビのこと。 カビは水分と栄養があればどこででも繁殖するそうです。 そのカビが留まれる環境にあると広がります。 パンやご飯についてしまう青カビも畳につくカビも同じだそうです。 なぜ新しい畳はカビるの? 新しい畳表のい草には刈り取ったばかりの新鮮な状態なので、まだ栄養が残っており、 湿気の多いお部屋で湿気を吸って吐き出せない環境になりますと 前述した繁殖する環境になってしまいます。 年数が経つうちにい草の栄養は分解されてしまうので、徐々にカビの繁殖の可能性は 低くなるそうです。 ではカビの繁殖を予防するには???(お家の中全般に言えることです) カビは留まれると繁殖するので・・・留まれなくする〜!! そして湿気(水分)のコントロールです!! 窓を開けたり、扇風機などで風を送り空気を循環させてあげて下さい。 実は雨の日でも窓を開けてあげた方が湿気がこもらないそうです!! (もちろん雨が吹き込まず濡れなければですよ〜) このようなことに気をつけてみて下さい。 それでももしカビが生えてしまったら・・・ まずは消毒用のエタノールで表面を拭いて下さい。 それからお掃除機で吸って下さい。 (順番はお間違えのないように〜!!先にお掃除機をかけてしまうと、カビの胞子がお部屋に舞ってしまいます) 気がつくのが早ければこの対処を2、3度繰り返していただくと治まるはずです。 これからの季節、どうぞどうぞお気をつけ下さいませ!!…

Continue Readingカビの梅雨にご用心!

鬼滅の?

ご覧いただきましてありがとうございます。 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 明日から6月!少しでも明るい日常に戻していけたらイイですね! 今月だいぶ時間が取れましたので今までやりたくても出来なかったことが だいぶ進みました。 その一つが上敷き作成。 畳工事をさせて頂いた際によく上敷きをご要望いただいておりました。 畳屋さんは畳表をある程度ロットで仕入れるので少しずつ残ってしまうので 色変わりのしないセキスイ美草やダイケンの和紙表はストックしておきました。 それを今回アウトレット品として格安でお届けいたします☆ などなど サイズや色・柄などいろいろご用意できました。 これから第二弾も計画中です。 ↑当店ツクツクショップにて販売中です! 船橋市内の方はお届けも可能です。 その場合は一度お電話にてご相談ください! 047−448−3415です♪ そしてそして 現在巷で大流行中のアニメ 鬼滅の刃をイメージした畳ヘリが特別入荷中!! アイデア次第でいろいろと作れちゃいます☆ ほんの一例としまして ヘアゴムや冷蔵庫などにつけるマグネットや ペンケース こちらは家庭用ミシンで製作可能。 コインケースなんかも。 お子さんと一緒に工作してみるのも楽しそうですね♪ ぜひお試しください!!  

Continue Reading鬼滅の?